見るんじゃなかった
このLEDライトを見た瞬間、即座に欲しいと思ってしまいました。
小さいキューブ型にもかかわらず一人前にディフューザーやハニカムグリッド
スヌート、バーンドア、フィルター等がセットになっているのです。
それも収納ケース付き。
正直あざといと思いつつも、なんとか買わない理由を探して買うのを
我慢していたのですが、何回か販売ページを見ているうちにムラムラと
してきてしまい
Ulanzi 10m防水の小型撮影用LEDライト CUTE LITE [Amazon]
勢いあまって2個購入です。
外箱
箱サイズは約143x107x高さ62mm
一部へこんでいます。

外箱表、裏面

外箱左右側面

収納ケース
チャックで開閉する収納ケースに本体と付属品が入っています。
スライダーの動きはスムーズ。

付属アクセサリー類
収納ケースを開けると蓋側にメッシュポケット、下はアクセサリー類が
ウレタンをカットした所に刺さって動かないようになっていて
重さは実測で264.9g

蓋の裏、メッシュポケットに入っているのはカラビナ、多言語説明書と
充電ケーブルはマグネットで本体にくっつく特殊なタイプなので
予備的な意味も有って2本入りなんでしょう。
うれしい心遣いです。

付属アクセサリー類は左上から
・バーンドア
・アクセサリーシューマウント
・シリコン製ソフトボックス+本体
・スヌート
・ハニカムグリッド
・カラーフィルター類とホルダー入りのケース

上画像の右下、カラーフィルター類とホルダー入りケースの中身は
ホルダーとカラーフィルターが7色にディフューズ用フィルター。
画像左、マグネットで付くホルダーと本体の間にフィルターを挟み込みます。

LEDライト本体
とにかくコンパクトで500円玉と比べてもこの通り。
本体のみの重さは実測で68.7g

前後向きを変えて2個並べてみます。

6面画像。
上にはコールドシュー、下は1/4インチネジ穴。
右側のスイッチ長押しでオン/オフ、短押しで明るさを4段階にループ変更。

充電とインジケーターランプ
充電は後ろの端子へ付属の充電ケーブルを接続、マグネットで
くっ付くのですが、画像とは反対の配線を左にして付けようとしても
マグネットが反発して付かない逆接防止機能付き。
下画像の矢印先、インジケーターランプの表示ですが
説明書によると恐らく以下の通り。
フル充電は90分で充電中は点滅、充電完了(85%以上)で点灯。
使用時のバッテリー残量表示は
100~36% 緑点灯
35%以下 赤点灯
5%以下 赤点滅
発光時間は1~4時間。
インジケーターランプは小さく、斜めからだとよく見えないのが難点です。

付属アクセサリーを装着
豊富な付属アクセサリーを付けてみます。
まずは素の状態。

最初から取付けて収納されていたシリコン製ソフトボックス(ディフューザー)
これだけはかぶせ式で光は軟らかくなりますが、かなり暗くなります。

これ以降のアクセサリーはマグネットでパチンと付ける方式。
平らな物を先に付ければ重ね付けできる構造です。
まずはスヌート。

バーンドア

ハニカムグリッド

フィルターホルダーで画像はディフューズ用フィルターを装着。

アクセサリーシューマウントですが

このように底面へねじ込むとライトをアクセサリーシューに付ける事ができます。

主な寸法
先にも出てきたアクセサリーシューマウントの寸法。
ネジはもちろん1/4インチ。

次に本体の寸法。
前から見ると40mm角。

横から見ると奥行きが38.2mm
上でも書きましたが、重さは実測で68.7gでした。

アルカスイス互換のクランプに固定する
手持ちだけでなくアルカスイス互換のクランプに固定したい時もあるだろうと
薄くて小さなプレートを買ってみました。
かぶせ式のシリコン製ソフトボックス(ディフューザー)が使えるサイズ
はみ出ないのが理想なので、手持ちのプレートも含め検討した結果
25㎜程度で取り付けネジが前後に動かせる物がいいだろうと
SWFOTO の PT-26R を購入。
脱着にはマイナスドライバーが必要ですが、薄くて脱落防止ピンが無いので
安定して置く事もできます。
SWFOTO PT-26R 26mmクイックリリースプレート, RRS/Arca-Swiss規格互換 [Amazon]

下から見た所で、シリコン製ソフトボックスがかぶるギリギリの所へ
プレートを固定。
プレートが薄いのでプレートを上か下にすればそのままケースに収納可。

こんな具合に固定できます。
クランプは Neewer の50mmで60mmプレートとセットの物。

最後に
この製品は「CUTE LITE」という名称で、その名の通り小さくかわいい。
それにもかかわらず、付属アクセサリーが一人前なのがいけません。
さらに収納ケースが付いていて、わくわくするおもちゃ箱のよう。
こんなあざとかわいい物を見たら欲しくなるに決まっています。
バッテリー内蔵の充電式、自分で電池交換できない物は買わない主義でしたが
それをも吹き飛ばし、購買欲をそそる製品でした。
買ってみたら、充電ケーブルが特殊なので予備を含め2本付属という心遣い。

今回購入時、自分への言い訳として物撮りで奥まった所を照らすのに
リングライトではピンポイントで照らす事ができない。
しかし、これならば付属のスヌートやバーンドアで効果的に使えそうだし
本体が小さいからレンズのすぐ横から照らす事もできてよさそうじゃないか。
それに、2個買えば10%引き。
1個がバッテリー切れになっても2個目を使えば撮影に支障が出ないし。
いつもの意志の弱さと強い物欲によって2個買ってしまいましたが
これは買って正解。
早速物撮りでスヌートを装着し水筒の中、底の方を照らしてみましたが
いい仕事をしてくれました。
ピンポイント照射や補助的にちょっと明るくしたいなどには十分に使えて
外で使う場合は10m防水というのも非常に心強い。
ただ、一つ気になったのは背面マグネット搭載で金属面にくっ付けて使える
とあるのですがこれが非常に弱く、垂直のツルツルした面では自重で
滑り落ちるほどなので、販売ページのように丸パイプに付けて使う
なんて事はムリです。
それでも2つ買ってよかった製品でした。
Ulanzi 10m防水の小型撮影用LEDライト CUTE LITE
購入価格税込み¥3,988-399(プライム限定価格)-359(2個以上購入10%引き)=3,230×2
SWFOTO PT-26R 26mmクイックリリースプレート, RRS/Arca-Swiss規格互換
購入価格税込み¥1,425-
!注意!
当サイトに掲載している製品は個人的に購入、使用、計測(計算値も含む)した物で
同じ製品として販売していても個体差、使用感覚の個人差、計測誤差、製造時期等
により販売価格も含め掲載している内容とは異なる場合がありますので了承ください。
また、当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
記事中の製品名や販売店名のリンクから購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあり、この広告収入は主にレンタルサーバーやドメイン料金に使われ、運営を行っています。
コメント