[採寸] パナソニック DG 15mm/F1.7 フード寸法など

アイキャッチ画像 パナソニック

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

はじめに

カメラバッグを買う時など内寸はもちろんですが、レンズにフードを
付けたまま収納したい場合はフード直径やフード取付時のレンズ全長が
重要になります。

先の寸法はメーカーHPやカタログには載っていません。
そこで手持ちの主なレンズを採寸してみました。(小数点以下切り上げ)

また、別途カメラボディのマウント面から後ろの厚さなども測っているので
これを組み合わせればカメラにレンズを付けた状態のおよそのサイズが
計算できます。

その他のレンズやカメラの寸法は以下のリンクから参照してください。
カメラボディサイズやマウント面からの厚さ、レンズ・フードサイズの
ページリンク一覧

※最近は軽さ重視なのでマイクロフォーサーズメインで後はLマウント。
 お高いレンズは出てきませんので悪しからず。

2014年5月15日に発売された DG 15mm / F1.7

パナソニック LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

パナソニック DG 15mm/F1.7

金属鏡筒に絞りリング装備の所有欲が満たされるレンズ。

フード形状から先端にかぶせるキャップと、フード無しで使うキャップの
2つが付属し、フードを外した時にかぶせるデコレーションリング
やレンズポーチも付属する豪華なセットとなっています。

シルバーは生産終了となりました。

パナソニック DG 15mm / F1.7 H-X015 [Amazon]

寸法

まずはパッケージ寸法からで箱サイズは約102x101x高さ122mm
付属品:レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードキャップ
    レンズフード、レンズポーチ、デコレーションリング

01
パナソニック DG 15mm/F1.7
パッケージ寸法

レンズのフード無し、前後キャップ有り(右)マウント面から
前キャップまで(左)の寸法で数値は小数点以下切り上げ。
また、レンズ直径はカタログ値です。

02
パナソニック DG 15mm/F1.7
前後キャップ有り寸法

レンズフードキャップ先端から後ろキャップまで(右)とマウント面まで(左)の
寸法とフード直径および重量。

03
パナソニック DG 15mm/F1.7
フード有り寸法

レンズリアキャップ寸法

パナソニックとオリンパスそれぞれの厚さ寸法。

マイクロフォーサーズ
レンズリアキャップ寸法

パナソニックで旧タイプなのか厚いタイプもあるので注意してください。
厚い物:VFC4315
現行の薄い物:DMW-LRC1 と VFC4605

パナソニック マイクロフォーサーズ用 レンズリアキャップ DMW-LRC1 [Amazon]

オリンパス/OM SYSTEM マイクロフォーサーズ用 レンズリアキャップ LR-2 [Amazon]

社外品もありますが、一番しっくりくる純正品をお勧めします。

最後に

その昔、リコーの GRD II を買ったものの、28mm相当の画角がうまく
使いこなせず、苦手意識を持ち続けていたのを何とかしようと思い
所有欲を満たすようなレンズでテンションを上げて撮影すれば慣れる
かもしれないと、近い画角なので購入してみました。

コンパクトで使い勝手がよく、今では一番持ち出し率が高い
レンズとなっています。

パナソニック DG 15mm / F1.7 H-X015


パナソニック マイクロフォーサーズ用 レンズリアキャップ DMW-LRC1

ヨドバシ_2 は DMW-LRC1 と同等品の VFC4605 です。

オリンパス/OM SYSTEM マイクロフォーサーズ用 レンズリアキャップ LR-2

社外品もありますが、一番しっくりくる純正品をお勧めします。

!注意!

当サイトに掲載している製品は個人的に購入、使用、計測(計算値も含む)した物で
同じ製品として販売していても個体差、使用感覚の個人差、計測誤差、製造時期等
により販売価格も含め掲載している内容とは異なる場合がありますので了承ください。

また、当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

記事中の製品名や販売店名のリンクから購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあり、この広告収入は主にレンタルサーバーやドメイン料金に使われ、運営を行っています。

コメント