はじめに
広角から望遠まで幅広い焦点距離をカバーする LUMIX Sシリーズ
世界最小・最軽量(※1)高倍率ズームレンズ
LUMIX S 28-200mm F4-7.1 MACRO O.I.S. S-R28200
が2024年4月下旬より発売される予定です。
(公式通販サイトで2024年2月28日10時から予約開始)
※1 AF対応フルサイズミラーレス用交換レンズ、ズーム倍率が7倍以上のズームレンズにおいて。2024年2月22日現在。パナソニック調べ。
フィルター径:φ67
最短撮影距離:0.14m(W) / 0.65m(T)
最大撮影倍率:0.50x(W)
最大径×長さ:φ77.3 x 約93.4mm (先端よりレンズマウント基準面まで)
質量:約413g (レンズフード、レンズキャップ、レンズリアキャップを含まず)
メーカー希望小売価格:132,000円(税込)
広角から望遠撮影まで 幅広いシーンでの撮影/ハーフマクロを実現
広角28mmから望遠200mmまで幅広い焦点距離を1本でカバーする、LUMIXフルサイズ
レンズ初の高倍率ズームレンズ。
広角を活かした風景撮影、中望遠や望遠を活かしたボケ効果のあるポートレート
奥行きを圧縮したような圧縮効果を利用した撮影から旅先のスナップなど1本で
幅広い撮影が可能です。
他にもレンズ先端から約3cmまで被写体に近づくことができるため、被写体を大きく
写しつつ背景を活かした撮影が可能で、日常の何気ない被写体も印象的に撮影
することができます。
高倍率ズームレンズにおいて世界最小・最軽量※1を実現
光学と機構を細部までこだわった緻密な設計により、世界最小・最軽量※1
全長約93.4mm・質量約413gのコンパクトサイズを実現しました。
小型・軽量化により気軽に旅行等でも持ち出して撮影を楽しんでいただけます。
また、小型のカメラバックでも、本レンズに加えさらに他のレンズも持ち出し
やすく、例えばS-R1428を一緒に持ち出すことで、14mm~200mmと超広角から
望遠領域までカバーすることができ、あらゆる撮影シーンに対して撮影の幅が
広がります。
※1 AF対応フルサイズミラーレス用交換レンズ、ズーム倍率が7倍以上のズームレンズにおいて。 2024年2月22日現在。パナソニック調べ。
ズーム全域で優れた描写性能を実現した本レンズは、中心から周辺まで被写体の
細部を忠実に再現しつつ、輪線や口径食、二線ボケを抑えたなめらかで美しい
ボケにより被写体がより際立つ撮影が可能です。
非球面レンズ1枚、EDレンズ4枚を最適に配置し、色収差や球面収差といった
諸収差を効果的に抑制。
さらに、超高屈折率のUHRレンズも1枚使用することで、小型化でありながらも
画面周辺まで優れた描写性能を発揮します。
その他の特徴
・ボディ(B.I.S)5軸、レンズ(O.I.S.)2軸による手ブレ補正が6.5段の高い補正効果を発揮
・高速、高精度、静粛なフォーカシングを実現
・映像作品制作に最適な動画性能
・防塵・防滴※3仕様
※3パナソニック製防塵・防滴対応カメラボディに装着時。
防塵・防滴に配慮した構造になっていますが、ほこりや水滴の侵入を完全に
防ぐものではありません。
・マイナス10℃の耐低温設計
以上、画像を含め全て パナソニック S-R28200 製品ページより抜粋
最後に
レンズのロードマップにあった高倍率ズームレンズの発表です。
24mm からズームの方がよかったとか、テレ端が暗すぎるなんて思わないでも
ないのですが、サイズと軽さを見たらそんな事は吹っ飛んでしまいました。
もしかしてサイズが F1.8 単焦点シリーズと一緒かな?なんて期待しましたが
さすがに高倍率のズームレンズだけあってそこまではコンパクトにできなかった
ようで、直径はわずか3.7mm太いだけ、全長はさすがに11.4mm長いもの。
2024年2月24日追記(下表内も含む)
さらに 20-60mm F3.5-5.6 と比較すると 6.2mm 長いだけ。
2024年2月24日追記終わり
レンズ | 最大径 | 全長 | 質量 |
---|---|---|---|
F1.8 単焦点シリーズ | φ73.6mm | 約82.0mm | 約295~355g |
28-200mm F4-7.1 | φ77.3mm | 約93.4mm | 約413g |
20-60mm F3.5-5.6 | φ77.4mm | 約87.2mm | 約350g |
さらに手振れ補正内蔵でワイド端ではハーフマクロ撮影でき、よくこのサイズに
詰め込んだものです。
これまで高倍率ズームレンズは買った事がないのですが、このサイズと軽さならば
使ってみるのもありかな?なんて思いました。
マクロと高倍率ズームレンズの次はそろそろ 40mm あたりと広角のパンケーキ
レンズを出して欲しいものです。
パナソニック LUMIX S 28-200mm F4-7.1 MACRO O.I.S. S-R28200
メーカー希望小売価格:132,000円(税込)
!注意!
情報は執筆時のもので、予告なく変更になる事があります。
当サイトの情報等を元にした損失、損害については一切の責任を負いかねます。
また、当サイトは、製品紹介にアフィリエイト広告を利用しています。
記事で紹介した製品を購入すると、広告主から当サイトに報酬が
支払われることがあり、この広告収入は主にレンタルサーバーや
ドメイン料金に使われ、運営を行っています。
コメント