はじめに
カメラバッグを買う時など、内寸とカメラの幅や高さの寸法が重要になります。
レンズを付けたまま収納したい時はカメラボディのマウント面から後ろの厚さが
わからないと困るのですが、メーカーHPやカタログを見ても載っていません。
そこで手持ちの主なカメラをあちこち採寸してみました。(小数点以下切り上げ)
後々、別途レンズやフードの寸法も計測しますので、これを組み合わせれば
おおよそのサイズが計算できます。
その他のレンズやカメラの寸法は以下のリンクから参照してください。
カメラボディサイズやマウント面からの厚さ、レンズ・フードサイズの
ページリンク一覧
※最近は軽さ重視なのでマイクロフォーサーズメインで後はLマウント。
お高いレンズは出てきませんので悪しからず。
2020年8月20日に発売された DC-G100
パナソニック LUMIX DC-G100
発売から随分経ち、補修用性能部品の保有期間が過ぎている GM1 の代替として購入。
GM1よりもボディサイズは大きくなったものの、ファインダーやフリーアングルモニターの
使い勝手は非常にいい物です。
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G100 [Amazon]
2024年1月26日よりマイナーチェンジした G100D が発売中。
標準ズームレンズとボディのKキット DC-G100DK-K [Amazon]
関連記事
[発表] パナソニック LUMIX G100D 発売
寸法
マウント面/グリップ先端から液晶画面/ファインダーまでの厚さ。
メーカーのカタログ値では突起部を除いた寸法になっている事があるので
ストラップ取付け用金具先端間の幅(上)とボディ幅(下)、高さの実測値。
ボディキャップ寸法
ボディキャップ装着時、露出する部分(厚さ)の寸法です。
パナソニック マイクロフォーサーズ用 ボディキャップ DMW-BDC1 [Amazon]
オリンパス/OM SYSTEM マイクロフォーサーズ用 ボディキャップ BC-2 [Amazon]
社外品もありますが、一番しっくりくる純正品をお勧めします。
最後に
G100はボディのみの販売は無く、沈胴式レンズ
「LUMIX G VARIO 12-32mm / F3.5-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.」
とのセットのみ、またはそれにトライポッドグリップ付属の2種類のキットで
販売されています。
そのトライポッドグリップ、自分の物だけかもしれませんがカメラの向きを
変えようと締め付けつまみを緩めてもすぐには緩まず、何回も回してやっと
緩む感じで、すっと緩めて向きを変え、さっとロックという訳には行きません。
なので、いま一つ使い勝手がよくありません。
ボディに関しては普段15mm/F1.7を付けて持ち歩いて、スナップ撮影などしていますが
バッグからの出し入れでファインダー部分の出っ張りが正直少々邪魔だなと思いつつも
コンパクトな上、ファインダーとフリーアングルモニターで快適に撮影しています。
センサーのゴミ取り機能(SSWF)や、手振れ補正機能が搭載されていないのが気になって
いたものの、一度使ってみるかと購入し、上記のセットにもう1本レンズをプラスして
持って出かけてもそんなに負担にならず、持ち出し率が一番高いカメラとなりました。
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G100
パナソニック G100D ボディと 12-32mm / F3.5-5.6 のKキット DC-G100DK-K
公式通販サイト価格89,100円(税込)
パナソニック G100D 上記Kキットにトライポッドグリップが付属するVキット DC-G100DV-K
公式通販サイト価格94,050円(税込)
パナソニック G100D ボディと 12-32mm / F3.5-5.6 に 45-150mm / F4.0-5.6 のダブルズーム Wキット DC-G100DW-K
公式通販サイト価格106,920円(税込)
パナソニック マイクロフォーサーズ用ボディキャップ DMW-BDC1
オリンパス/OM SYSTEM マイクロフォーサーズ用 ボディキャップ BC-2
!注意!
当サイトに掲載している製品は個人的に購入、使用、計測(計算値も含む)した物で
同じ製品として販売していても個体差、使用感覚の個人差、計測誤差、製造時期等
により販売価格も含め掲載している内容とは異なる場合がありますので了承ください。
また、当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
記事中の製品名や販売店名のリンクから購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあり、この広告収入は主にレンタルサーバーやドメイン料金に使われ、運営を行っています。
コメント