はじめに
前回、GODOX のマクロLEDリングライト、RING72 を取り上げましたが
関連記事
[計測レビュー] Godox RING72 マクロLEDリングライト

Godox RING72 マクロLEDリングライト [Amazon]
収納ケースが欲しくなり、アマゾンを徘徊してちょうどよさそうな
物を見つけたので早速購入です。
サンワダイレクト トラベルポーチ ガジェットポーチ セミハード 仕切り付LL [Amazon]
外観と付属品、内寸など
セミハードタイプでしっかりとしており、ジッパーはダブル。
外寸は約320x205x高さ90mm (販売ページより、突起部、持ち手含まず)
予想してはいましたが、ひどい中華臭でしばらく風通しの良い所に
置いておきました。

仕切りが付属。

仕切りはマジックテープ式なので外して広々と使えます。

仕切りは長短各2個で寸法(実測値)は下画像の通り。

販売ページによるとケース内寸は305x190x深さ40mm

蓋裏側にはジッパー付きメッシュポケットが有り、こちらも
先の内寸と同サイズと書かれていました。

GODOX のマクロLEDリングライト、RING72 を収納
収納したい GODOX のマクロLEDリングライト、RING72

とりあえず仕切りを外したケースにリングライトを置いてみると
スペースは十分。

付属の仕切りではリングライトをしっかりと保持できないので用意したのが
TRUSCO(トラスコ) プロテクターツールケース用緩衝ウレタン M TAK13K-M [Amazon]
箱サイズは約322x237x高さ98mm

ウレタンスポンジは袋に入っていましたが、出してみた所。

内容としては上から
本体側切れ目入ウレタンサイズ 間口×奥行×高さ(mm):299×219×22 が2枚
蓋側 / 本体側 波型ウレタンサイズ 間口×奥行×高さ(mm):297×217×25 が各1枚

とりあえず切れ目入りのウレタンをあてがってみると
セミハードケース内寸 305x190mm
切れ目入りウレタン 299x219mm
の通りで幅はちょうどいいものの、奥行きが少々長い。
そこでウレタンの回り、枠部分の手前と奥側(黄色矢印のライン)を
切り落としてケースに入れてみると

いい感じで収まりました。
ケースは角が丸くなっているので、四隅や底面の角を一周斜めに
切り落としてやるとさらに収まりが良くなります。

今回は切れ目入りを2枚使い2段にし、リングライトに合わせて
適当にウレタンを切り抜いてやれば

きれいに収まりました。
上の画像でコントローラー収納部分下にはケースが見えていましたが
薄いクッションでも敷いてやります。
空きスペースは予備電池や別売りのリチウムイオン充電池を買った時用で
持ったり置いたりした時に重心が下になるよう考えてこの配置としました。
ウレタンのカットは白や銀のペンで線を引いておいて、カッターの刃を
新品にしてカットするときれいにできます。

最後に
ケースサイズが一回り大きかったかな?と思いつつも、予備電池や
将来的に別売りのリチウムイオン充電池を買った時に収納できるので
いいとしましょう。
まずまず満足のいく物ができました。
メッシュポケットへアダプターリングを納める事もできて
これで持ち出す時も安心です。
後日、なんだかんだで専用のリチウムイオン充電池を2個購入したので
ウレタンをカットして充電器も一緒に収納してみました。

左上、①と②がリチウムイオン充電池の VB26Aバッテリーで、間にある③が
リングライト付属の単三4本バッテリーケース。
右上④が充電器の VC26 と思惑通りに収まりました。
Godox RING72 マクロLEDリングライト
購入価格税込み¥8,703-
サンワダイレクト トラベルポーチ ガジェットポーチ セミハード 仕切り付LL
購入価格税込み¥2,780-
TRUSCO(トラスコ) プロテクターツールケース用緩衝ウレタン M TAK13K-M
購入価格税込み¥786
GODOX VB26 リチウムイオンバッテリー + Godox VC26 USBバッテリー充電器
購入価格税込み¥6,000-
GODOX VB26 リチウムイオンバッテリー
Godox VC26 USBバッテリー充電器
!注意!
当サイトに掲載している製品は個人的に購入、使用、計測(計算値も含む)した物で
同じ製品として販売していても個体差、使用感覚の個人差、計測誤差、製造時期等
により販売価格も含め掲載している内容とは異なる場合がありますので了承ください。
コメント