はじめに
デスクトップパソコンの内、1台にはオープンベイに アイネックス の
内蔵カードリーダー AK-ICR-27 (AK-ICR-27A)を装着してあります。
関連記事
[レビュー] アイネックス AK-ICR-27 内蔵カードリーダー UHS-II対応 USB3.0
アイネックス UHS-II対応 USB3.0 内蔵カードリーダー AK-ICR-27 [Amazon]
アイネックス UHS-II対応 USB3.0 内蔵カードリーダー AK-ICR-27A [Amazon]
上記2つは型番変更品で物としては同一製品ですがAK-ICR-27 は出荷完了品
もう一台のパソコンにはオープンベイが無いので、外付けのカードリーダーを
使うのならばどっしりとした物がいいと思い、以前から気になっていた
サンディスク プロフェショナル プロ リーダー SD & microSD [Amazon]
を購入しました。
・対応メディア:SDカード、microSDカード
・アルミ筐体でカードを低温に保ち高速転送速度を持続
・制作ワークフローを高速化
・高速でデータを転送するUSB 3.2 Gen1 Type-C(5Gbps)ポート
・積み重ね可能な設計でワークスペースを効率化
・PRO-DOCK 4 リーダードッキングステーションを組み合わせて
拡張可能な同時オフロードを実現
・SD/microSD UHS-Iカードのパフォーマンスを引き出す高性能カードリーダー
・対応OSはWindows 10以降、macOS 10.9以降
※販売ページおよびデータシート(PDF)より
パッケージと付属品
箱サイズは約117x156x高さ36mm
付属品は説明書類とUSB-C:USB-Cケーブル
付属のUSB-C:USB-Cケーブルは差し込み部分を除いた長さが約490mm
太さは約φ5mm。
外観
斜め方向から、前後。
本体裏にはゴム脚が付いていて(下画像右矢印部分)表側にはその脚が収まる
へこみがあり(下画像左矢印部分)、スタックできるようになっています。
正面からで左がマイクロSDスロット、右がSDカードスロット。
その右側、矢印先はアクセスランプ。
なお、アクセスランプはカードが入っている間は点灯、アクセスが
あると点滅し、パソコン上でカードの取り出しをしても消灯せず
実際にカードを取り出しと消灯します。
前側の枠部分右に指かけのへこみが有り、なんとなく外れそうだなと
思ったら、やはりパカッと開きました。
ロックボタンは無く、引っ張れば開いて押せばパチンと閉まります。
自分が買った個体だけかもしれませんが、この開く部分には細かい
傷が多数見られました。
このリーダーは
のベイへ縦に収める事ができて、引き出す時にこの枠を開いてハンドル替わりに
するという物でした。
PRO-Dock 4 のデータシート(PDF)とユーザーマニュアル(PDF)
後面
左のスイッチは書き込み保護ロックスイッチ、USB-C端子、その右の穴は
説明書などに用途は書かれていませんが、上記の PRO-Dock 4 へ
ドッキングする時のガイド穴かと思われます。
カードの突出長
左側、マイクロSDはプッシュロック式。
右のSDカードはロック無しでただ抜き差しするだけとなっており、サンディスクの
SDカードを差し込んだ場合はちょうどメモ部分が見える深さ。
真上から見てみると、SDカードの突出長は約11mmで抜き差しが
素早くできる長さです。
一方マイクロSDはプッシュロック式の上、突出長が1mm以下と
奥まで入るので抜き差しが非常にやりにくい物。
カード上側にはへこみが設けられてはいますが、指の腹で意識して
しっかり押さないとロック/ロック解除がうまくできず、爪で
押すことになり、素早い抜き差しはできません。
個人的にはもう少し突出長を長くして、プッシュロック式はやめて
欲しかった所です。
寸法と比較
正面から
上から
2022年12月22日/2023年1月22日追記
500円玉と並べてみました。
他のカードリーダーとのサイズ比較とアマゾン、関連記事リンク。
① サンディスク プロフェショナル プロ リーダー SD & microSD [Amazon]
② キングストンテクノロジー Workflow デュアルスロットSDカードリーダー USB 3.2 gen1 UHS-II対応 WFS-SD [Amazon]
③ キングストン MOBILELITE PLUS SDカードリーダー USB3.2/UHS-II対応 MLP [Amazon]
④ プログレードデジタル SD/microSD UHS-II ダブルスロットカードリーダー (PGM0.5) PGRWSDUSDAJP [Amazon]
⑤ サンディスク Extreme PRO UHS-ⅠSDカードリーダー SDDR-C531-JNANNP [Amazon]
関連記事
① [レビュー] サンディスク プロリーダー SD/マイクロSD SDPR5A8-0000-GBAND
② [レビュー] キングストン Workflow デュアルスロットSDカードリーダー WFS-SD
③ [レビュー] キングストン SDカードリーダー MOBILELITE PLUS MLP USB3.2/UHS-II対応
④ [レビュー] プログレードデジタル PGM0.5 SD/microSD ダブルスロットリーダー
⑤ [レビュー] サンディスク Extreme PRO UHS-ⅠSDカードリーダー SDDR-C531-JNANN
[比較検証] カードリーダーテストのまとめとSDカードとの相性検証 サンディスク キングストン プログレードデジタル
追記終わり
ベンチマークテスト
接続と計測方法
新旧パソコンに純正ケーブル使用はもちろん、変換ケーブル使用や
USB増設ボードなど様々な接続方法で計測してみます。
パソコンやケーブルなど、それぞれの接続環境によってベンチマーク結果は
異なると思いますので、数値などは参考程度としておいて下さい。
接続方法は以下の5種類で①~⑤は一覧表への簡略表記名と説明。
①古PC USB-A3.0
Windows8 時代に組んだデスクトップパソコンでWindows11には対応しておらず
現在はWindows10で運用中。
マザーボード上搭載のASMedia ASM1042Aチップセット、USB3.0ヘッダーから
ケース前面に接続したUSB-A3.0にて計測。
②古PC USB-A3.2 G2
上記デスクトップパソコンに増設した玄人志向のASMedia ASM3142チップセット
搭載インターフェースボード USB3.1AC-P2-PCIE3 のUSB3.2 Gen.2 (10Gbps)
USB-Aへ接続して計測。
③古PC USB-C3.2 G2
上記デスクトップパソコンに増設した玄人志向のASMedia ASM3142チップセット
搭載インターフェースボード USB3.1AC-P2-PCIE3 のUSB3.2 Gen.2 (10Gbps)
USB-Cへ接続して計測。
④新PC USB-A3.2 G2
2022年モデルのWindows11デスクトップパソコン背面I/OのUSB3.2 Gen.2 (10Gbps)
USB-Aへ接続して計測。
⑤新PC USB-C3.2 G2
2022年モデルのWindows11デスクトップパソコンへ増設した玄人志向のASMedia
ASM3142チップセット搭載インターフェースボード USB3.2C-P2-PCIE3の
USB3.2 Gen.2 (10Gbps)USB-Cへ接続して計測。
増設ボードに関しての関連記事:物欲、雑記帳
[レビュー] 玄人志向 USB-A/C 増設インターフェースボード USB3.1AC-P2-PCIE
[レビュー] 玄人志向 USB-Cx2 増設インターフェースボード USB3.2C-P2-PCIE3
玄人志向 ASMedia社製 ASM3142搭載 USB3.1 TypeA、TypeCインターフェース(PCI-Express x4接続) USB3.1AC-P2-PCIE [Amazon]
玄人志向 ASMedia社製 ASM3142搭載 USB3.2 Type-C×2 インターフェース PCI-Express×4接続 USB3.2C-P2-PCIE3 [Amazon]
使用ケーブル
USB-C:USB-C 接続は付属のケーブルで行い、USB-Aに接続する場合は
別途用意した USB-C:USB-A 10Gbpsデータ通信対応品の変換ケーブル
Anker PowerLine II USB-C & USB-A 3.1(Gen2) ケーブル(0.9m ブラック) [Amazon]
を使用。
以降全て CrystalDiskMark 8.0.4c デフォルト設定にて計測しました。
サンディスク Extreme 128GB 旧製品 読取り最大150MB/s、書込み最大70MB/s
以下は現行品
【 サンディスク 正規品 】 SDカード SDXC Class10 UHS-I U3 V30 読取最大180MB/s SanDisk Extreme 新パッケージ [Amazon]
※容量により読書きスピードに違いがあります。
読取り最大150MB/s、書込み最大70MB/s 程度ならば古いパソコンのUSB-A 3.0でも
十分スピードが出るようです。
サンディスク Extreme PRO 64GB 読取り最大200MB/s、書込み最大90MB/s
【 サンディスク 正規品 】 SDカード SDXC Class10 UHS-I U3 V30 読取最大200MB/s SanDisk Extreme PRO 新パッケージ [Amazon]
※容量により読書きスピードに違いがあります。
古いパソコンのUSB-A3.0や増設したUSB-A3.2では読取り最大200MB/sまでは出せず
最低限USB-C3.2が必要でした。
書込みに関しては全てで公称値90MB/sどころか100MB/sを超えたのは驚きです。
サンイースト ULTIMATE PRO UHS-II 64GB 読取り最大280MB/s、書込み最大100MB/s
これのみ UHS-II
サンイースト SDXCカード UHS-II V60 最大280MB/s U3 4K UHD ULTIMATE PRO プロフェッショナル メモリーカード [Amazon]
※容量により読書きスピードに違いがあります。
UHS-Iの読書きスピードしか出ていません。
2022年12月22日追記
キングストン Canvas Go! Plus 読取り最大170MB/s、書込み最大90MB/s
サンディスクのSDカードと同様に、専用リーダーを使うとUHS-Iの規格限界を
超える転送速度を出せるという物です。
キングストン SDXCカード 最大170MB/s Class10 UHS-I U3 V30 4K Canvas Go! Plus SDG3 [Amazon]
※容量により読書きスピードに違いがあります。
キングストン専用リーダーではないのにUHS-Iの規格限界を超える読書き
スピードが出ました。
読取りは古いパソコンで公称値の170MB/sには届きませんでしたが、新しい
パソコンの方では公称値を超える180MB/s強となり、書込みはすべての条件で
公称値90MB/sどころか100MB/s超えを記録。
これはサンディスクの Extreme 新パッケージと同レベルではないでしょうか?
公称値以上の優秀さでした。
別の記事でサンディスクのSDカードがキングストンのカードリーダーでUHS-Iの
規格限界を超える読書きができるか検証していますが
関連記事
[レビュー] キングストン Workflow デュアルスロットSDカードリーダー WFS-SD
キングストンテクノロジー Workflow SDカードリーダー USB 3.2 gen1 UHS-II対応 デュアルスロット搭載 WFS-SD [Amazon]
逆にキングストンの高速タイプSDカードもこのカードリーダーで公称値以上の
スピードを出せる事がわかりました。
追記終わり
最後に
自分の環境下でのベンチマークテストの結果は…
UHS-Iの規格限界を超えるサンディスクのハイスピードタイプ、QuickFlow対応
SDカードの場合、古いパソコンのUSB-Aで対応できるのは180MB/s程度
までで、 Extreme PRO の読取り最大200MB/sを発揮するためにはUSB-C
が必要であることがわかりました。
新しめのパソコンで高速転送に対応した変換ケーブルを用いればUSB-A/Cの
どちらでも読取り最大200MB/sを発揮できるので、やはり新旧パソコンの
基本性能の違いが出たのでしょう。
サンイースト ULTIMATE PRO UHS-II に関してはUHS-Iの限界近くまでしか
転送速度が出ていません。
このカードリーダーの販売ページに
SD/microSD UHS-Iカードのパフォーマンスを引き出す高性能カードリーダー。
と書かれていて、UHS-IIには触れられていないのでおかしいな?とは
思っていたのですが、メーカーHPのデータシート(PDF)を見ると
カードの互換性:UHS-IおよびQuickFlow搭載UHS-I
となっていました。
恐ろしい事に2022年発売で売価が10,000円以上するのにUHS-IIに対応していません。
自分の場合はUHS-IIタイプのSDカードは今の所1枚だけで、これまではサンディスクの
QuickFlow搭載UHS-Iタイプばかり使っているため、ほぼ問題はありませんが
検索してみてもはっきりとUHS-IIには非対応と書かれているのは見かけません。
UHS-IIタイプをメインで使っている人がうっかり買って、がっかりしないよう
注意して下さい。
また、このプロリーダーシリーズでSD、マイクロSDに加えてCFカードの3種類が
使える
サンディスク プロフェッショナル プロリーダー CF & SD & microSD SDPR3A8-0000-GBAND [Amazon]
はデータシート(PDF)を見ると
カードの互換性:コンパクトフラッシュ、SD、microSD(UHS-IおよびUHS-II)
となっているので、UHS-IIを使いたければこちらを買えという事でしょうか?
その他にサンディスクでUHS-IIに対応しているカードリーダーはやはり
コンパクトフラッシュ、SD、microSD対応の
サンディスク イメージメイトプロ USB-C マルチカードリーダー/ライター SDDR-A631-JNGNN [Amazon]
データシート(PDF)はこちら
または、USB-A直接接続タイプ、SDカードのみ対応の
サンディスク エクストリーム プロ SD UHS-II リーダー/ライター SDDR-399-J46B [Amazon]
あたりでしょうか?
今回のサンディスク プロリーダーはヒートシンクのようなアルミ筐体で
連続使用しても本体が熱を持ちにくく、所有欲も満たされるのですが
UHS-II非対応という摩訶不思議な製品でした。
サンディスクのQuickFlow搭載UHS-IタイプのSDカードを使っている分には
非常に優れたカードリーダーではありますが、何か釈然としません。
なお、今回スピードが出なかったサンイーストのSDカードは別のUHS-II
対応のリーダーではきちんと公称通りのスピードが出ました。
サンディスク プロフェショナル プロリーダー SD & microSD SDPR5A8-0000-GBAND
購入価格税込み¥10,818-
サンディスク SDカード SDXC Class10 UHS-I U3 V30 読取最大180MB/s SanDisk Extreme
※容量により読書きスピードに違いがあります。
サンディスク SDカード SDXC Class10 UHS-I U3 V30 読取最大200MB/s SanDisk Extreme PRO
購入価格税込み¥2,238-225(ブラックフライデーセール)=2,013(64GB)
※容量により読書きスピードに違いがあります。
サンイースト SDXCカード UHS-II V60 最大280MB/s U3 4K UHD ULTIMATE PRO プロフェッショナル メモリーカード
購入価格税込み¥3,996-636(ブラックフライデーセール)=3,360-(64GB)
※容量により読書きスピードに違いがあります。
キングストン SDXCカード 最大170MB/s Class10 UHS-I U3 V30 4K Canvas Go! Plus SDG3
購入価格税込み¥3,015-302(クーポン値引き)=2,713
※容量により読書きスピードに違いがあります。
Anker PowerLine II USB-C & USB-A 3.1(Gen2) ケーブル(0.9m ブラック)
購入価格税込み¥1,199-
サンディスク プロフェッショナル プロリーダー CF & SD & microSD SDPR3A8-0000-GBAND
サンディスク プロフェッショナル – PRO-Dock 4; 4-Bay Reader ドッキングステーション – (1x) USB-C (USB 3.2 Gen 1) ポート – SDPD14F-0000-NBAAD
サンディスク イメージメイトプロ USB-C マルチカードリーダー/ライター SDDR-A631-JNGNN
サンディスク エクストリーム プロ SD UHS-II リーダー/ライター SDDR-399-J46B
アイネックス UHS-II対応 USB3.0 内蔵カードリーダー AK-ICR-27
購入価格税込み¥3,517-
アイネックス UHS-II対応 USB3.0 内蔵カードリーダー AK-ICR-27A
玄人志向 ASMedia社製 ASM3142搭載 USB3.1 TypeA、TypeCインターフェース(PCI-Express x4接続) USB3.1AC-P2-PCIE
購入価格税込み¥3,718-
玄人志向 ASMedia社製 ASM3142搭載 USB3.2 Type-C×2 インターフェース PCI-Express×4接続 USB3.2C-P2-PCIE3
購入価格税込み¥3,990-
!注意!
当サイトに掲載している製品は個人的に購入、使用、計測(計算値も含む)した物で
同じ製品として販売していても個体差、使用感覚の個人差、計測誤差、製造時期等
により販売価格も含め掲載している内容とは異なる場合がありますので了承ください。
また、当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
記事中の製品名や販売店名のリンクから購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあり、この広告収入は主にレンタルサーバーやドメイン料金に使われ、運営を行っています。
コメント