パン操作をギア式で微調整したい
ギア雲台の Leofoto G4 をメインに SWFOTO GH-PRO も買って
使っているのですが
関連記事
[計測レビュー] Leofoto G4 ギア雲台を購入 快適物撮り
[計測レビュー] SWFOTO GH-PRO ギア雲台を購入
[比較レビュー] Leofoto G4 と SWFOTO GH-PRO ギア雲台
ギア式のパノラマクランプとはどんな物だろう?と
SWFOTO GC-01ギア雲台パノラマ アルカスイス互換微動雲台 [Amazon]
を購入してみました。
外箱と内容物
箱サイズは約115x75x高さ46mm
内容物はベロア調の巾着袋に入った本体、4mm六角L型レンチは付属ボルトでの
雲台ヘッド部への取付けや、底面のアルカスイス互換アリガタ脱着に使います。
M6皿ボルトx34.35mm(実測値)は雲台ヘッド等への取付け用
外観と機能
4方向斜め上から
販売ページの製品画像と異なり、2つのノブにはキャップがはまっていました。
左上パンロックレバーを緩めると一気にパン(回転)する事ができて
ロック後はパン調整ノブにて微調整が可能。
クランプロックノブはアルカスイス互換のプレート脱着用。
パンロックレバーには締め止まり位置調整機能はありません。
裏面
アルカスイス互換のクランプに装着できます。
アリガタ部分はM6x9.5mm(実測値)2本で固定されていて、付属のレンチを
用いて外す事ができるので、3/8インチネジまたは変換アダプターを使い
三脚へ直接取り付ける事も可能。
雲台のヘッドへ付ける時のガイド用の溝は十字になっているため
90°ピッチで好みの位置に取り付ける事ができます。
各部寸法
側面その1
側面その2
上面その1
上面その2
上面その3
他社プレート/クランプとの相性
手持ちの他社プレートをこのクランプに固定する/他社クランプにこの底面台座を固定する。
総当たりで試してみましたがどちらも高い互換性でした。
他のアルカスイス互換製品との組み合わせ互換表はこちら
手持ちのクランプ・プレートを総当たりで相性を検証しています。
各社アルカスイス互換 クランプ・プレートの組み合わせ互換性、寸法一覧
このクランプ部は一覧表内の C19 底面台座部分は 32 になります。
使用感
パンロックレバーを緩めると一気にパンでき、ロック後、長く出ている
パン調整ノブを回してギアで構図を追い込むのですが、購入した物は
このパンロックレバーでのロック時わずかに左回転する個体で
2個目はロック時の回転はありませんでした。
ロックしていない状態でのパンはねっとり感がありつつも固めで好みでしたが
ロック時、パン調整ノブのギアでの動きは固いというか渋い感じなので
もう少し軽く動くともっと使いやすいのですが、これ以外のギア式の
パノラマクランプはかなり高い物しか見当たらなかったので仕方ありません。
アルカスイス互換で固定、三脚等へ直接固定、雲台のヘッド交換用と様々な
場面で使える汎用性の高い物となっています。
他の雲台との組み合わせとしては Leofoto の G2 ギア雲台を載せたり
SWFOTO の GH-PRO ギア雲台のヘッド部、パノラマクランプと交換すると
より快適に撮影ができそうなので、次回はその SWFOTO GH-PRO と
Leofoto G4 ギア雲台のヘッドに載せてみましょう。
関連記事
SWFOTO GH-PRO / Leofoto G4 に GC-01 ギアパノラマクランプを載せる
SWFOTO/SUNWAYFOTO GC-01ギア雲台パノラマ アルカスイス互換微動雲台
購入価格税込み¥9,010-
Leofoto G4+NP-60 ギア雲台 Amazon正規販売店 [Amazon]
購入価格税込み¥62,800-
Leofoto G4+NP-60 ギア雲台 並行輸入品 [Amazon]
SWFOTO GH-PRO ギア雲台
購入価格税込み¥33,650-
SWFOTO GH-PRO+ ギア雲台 GC-01ギアパノラマクランプ付きモデル [Amazon]
!注意!
アルカスイス互換と言っても、規格がある訳では無いので全ての組み合わせで
完全に使える保証はありません。
同じ製品や型番でも製造時期、誤差などにより異なる結果となる場合があります。
当サイトに掲載している製品は個人的に購入、使用、計測(計算値も含む)した物で
同じ製品として販売していても個体差、使用感覚の個人差、計測誤差、製造時期等
により販売価格も含め掲載している内容とは異なる場合がありますので了承ください。
また、当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
記事中の製品名や販売店名のリンクから購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあり、この広告収入は主にレンタルサーバーやドメイン料金に使われ、運営を行っています。
コメント